COMPANY COMPANY
Talent Management
シリーズ

資料請求
お問い合わせ

進化した
タレントマネジメントで、
人と組織に真価を。

日本企業の人的資本マネジメントを支援する
統合タレントマネジメントシステム

資料請求・お問い合わせ

人事・給与業務ERP
シェアNo.1※1の「COMPANY」に、
使いやすさNo.1※2の「CYDAS」が
加わりました。
それにより、日本企業の高度で
複雑な人事制度に最適化し、
人的資本マネジメントを
統合的にサポートすることができる
タレントマネジメントシステムへと
進化しました。

Works Human Intelligence & CYDAS

※1 2022年度 ERP市場 - 人事・
給与業務分野:ベンダー別売上金額シェア 
出典:ITR「ITR Market View:ERP市場2024」

※2 スマートキャンプ株式会社主催
「BOXILSaaS AWARD Autumn 2024」 
タレントマネジメントシステム部門「使いやすさNo.1」受賞

日本企業の
人的資本マネジメントを支援する
統合タレントマネジメントシステム

すべての社員の成功を後押しし、「はたらく」を楽しくする。

統合タレントマネジメントシステム 統合タレントマネジメントシステム 統合タレントマネジメントシステム 統合タレントマネジメントシステム
圧倒的な使いやすさ

圧倒的な
使いやすさ

直感的に使えるUI/UXにより、経営層から社員まで、みんなが使えるタレントマネジメントを容易に始めることができます。日常的に従業員が活用することで多様なデータを収集し、高度なAI技術のサポートにより、効率的な分析と活用が可能になります。

すべてがひとつに

すべてが
ひとつに

人材の可視化から分析、将来に向けた育成、配置等、多くの企業に求められるタレントマネジメント機能が網羅されています。人事システムとの相互連携も容易に可能なため、日本企業の高度で複雑な人事制度を一元的に実現することが可能です。

変化への持続的対応

変化への
持続的対応

日本の人事を長年支援してきたノウハウや製品開発力により、変化し続ける人的資本マネジメントに迅速かつ持続的に対応します。導入から運用まで一貫したサポート体制で、お客様の戦略設計から業務改善までをトータルでサポートします。

企業のパーパスや、
理念、経営計画を反映できる
タレントマネジメント
プラットフォーム

企業のパーパスや、理念、経営計画を反映できるタレントマネジメントプラットフォーム 企業のパーパスや、理念、経営計画を反映できるタレントマネジメントプラットフォーム 企業のパーパスや、理念、経営計画を反映できるタレントマネジメントプラットフォーム 企業のパーパスや、理念、経営計画を反映できるタレントマネジメントプラットフォーム

COMPANY Talent Management
シリーズで
実現できること

1

人材データの履歴が蓄積される
ため、的確な分析が可能

人事データを全て上書きし続けるのではなく、過去のデータを残しながら追記していくデータ蓄積方法をとっているため、異動や後継者等の候補者の選定や、組織戦略策定等の施策立案に活用する際にも、信頼度の高い分析ができます。

人材データの履歴が蓄積されるため、的確な分析が可能
2

ジョブディスクリプションの
データを多様に活用

HR領域に特化した生成AIにより、ジョブディスクリプションの新規作成や、更新作業が劇的に効率化されます。それらのデータは、「キャリアディベロップメント」機能や「サクセッションプラン」機能とも連携し、個人のキャリアオーナーシップを後押しします。

ジョブディスクリプションのデータを多様に活用
3

非定型なデータ活用で
AIの価値を最大化

決まったフォーマットで収集される情報だけではなく、様々な定性データを集積することで、本質的なタレントマネジメントが可能。散在するデータをAIによってクローリングし、マッチングや、アナリティクス等で、有機的に活用できます。

非定型なデータ活用でAIの価値を最大化

こんなニーズや課題で
ご利用可能です

※一部COMPANYとの連携でお使いいただける機能もあります。

散在する人材データを一元管理したい

タレントデータベース タレントデータベース

人材データは、会社によって表計算ツールや紙、様々なHRシステム等に分散していることがあります。このシステムでは会社に合わせて必要な情報を一元化。従業員が日々使うことで自動的にデータを収集できます。名前や住所、家族情報等の静的なデータだけではなく、変化していくキャリアプランや価値観、評価やスキル情報の動的データ等も人事の手間なく収集。フレッシュな情報が蓄積されていくことで、より正確な検索・分析が可能となります。

タレントデータベース タレントデータベース

多様なデータを組織強化に
活用できるように可視化したい

タレントアナリティクス タレントアナリティクス

組織力を強化するためには、求める人材の定義や必要人材の確保・最適配置等、組織の状態に合わせてあらゆる施策を実行し続けなくてはなりません。このシステムでは、最新のデータから目的に応じた分析を実行、分析結果を最大限に活かし、育成や後継者候補選定等、従業員一人ひとりが能力を発揮できる施策を実行できます。

タレントアナリティクス タレントアナリティクス

従業員のスキルやキャリア目標に
近づくための
指標を明確化し、
自律的成長を促したい

スキルマップ スキルマップ

従業員個人のスキルと、育成計画に基づくスキルの習得度合いのギャップを洗い出し把握、求められる従業員のキャリアや能力を開発するための中長期的な計画を共有し、自律的な成長を促します。同時に、最適な人材配置やオンボーディングを実現。ポジションの社内公募を通じて従業員のWILL(意志)を引き出し、組織活性につなげます。

スキルマップ スキルマップ

ポジションと人材の
最適配置を行いたい

タレントマッチング タレントマッチング

多種多様なアセスメントから得た情報と人材データを組み合わせ、ハイ・ローパフォーマーの特性を分析することで、ポジションにおける最適なロールモデルから退職しては困る人材、抜擢すべき人材等を導き出します。戦略的配置転換や異動シミュレーションを可能にします。

タレントマッチング タレントマッチング

1on1を従業員の育成に効率的に活用したい

1on1 1on1

1on1の計画・内容の記録・振り返りを一連で管理することができます。従業員が振り返りを行いやすく、組織内の「関係の質」を向上するとともに、管理者は振り返りの情報から、満足度やよく話されるテーマの確認・課題発見に繋げ、従業員を成長に導きます。

1on1 1on1

直感的な操作で
人員配置案や組織改編案を策定したい

人員配置 人員配置

従業員の顔写真や人材データを参照しながら、直感的な操作で人員配置や組織改編案を策定。各部門の担当者へ編集権限を付与し、複数で同時に組織案の検討が実施できるため、マージ作業の手間が不要に。従業員や、未入力項目の存在はエラー・アラートでお知らせ。配置時のチェック業務を網羅的にサポートします。

人員配置 人員配置

多角的な目標管理をして
組織の成長につなげたい

パフォーマンス パフォーマンス

目標管理を効率化。上司や人事だけでなく従業員の声を集める360度評価、コンピテンシー評価にも対応し、組織のフェーズに合わせた評価制度の確立を可能に。フィードバックによって個人のミッションが明確になることで、会社の目標や中長期的ビジョンの実現を加速させます。

パフォーマンス パフォーマンス

従業員の自律的な学習と、
戦略的な研修運営を両立させたい

ラーニング プラットフォーム ラーニング プラットフォーム

集合研修、研修動画、OJT、社外研修、外部Webコンテンツ等を一元管理。従業員の属性や志向から、最適化されたコンテンツをAIがレコメンドします。参考にした外部のWebサイト、動画共有プラットフォーム等から各従業員がプレイリストを作成、公開することで、個人の知見を全社へナレッジシェア。管理者画面では、トレーニングの受講率や期日に加え、従業員から要望の多い研修等、示唆に富む情報を一目で確認できます。

ラーニングプラットフォーム ラーニングプラットフォーム

効率的な人件費計算・要員計画を行いたい

要員計画 要員計画

要員計画に関連する一連の業務を効率化・高度化。現場部署が作成した要員計画と、COMPANYに蓄積された人事データを活用して人件費の計画値を効率的に算出。過去データを活用した計画の妥当性チェックや、予実差異にもとづいた、人材リソースの不足・余剰の分析も可能です。

要員計画 要員計画

世界共通の測定指標「UWES」を用いて、
従業員のモチベーションを可視化したい

モチベーションサーベイ モチベーションサーベイ

UWES※で測るワークエンゲージメントを用いて、従業員のモチベーションを測定。離職リスクが高まっている従業員の早期発見や人事施策の効果測定を、感覚ではなくデータドリブンに変えていけます。

※ユトレヒト・ワーク・エンゲイジメント尺度

モチベーションサーベイ モチベーションサーベイ

新機能一覧

※今後順次リリースを予定しております。

機能名
目的
説明
COMPANY Bizmatch
(カンパニービズマッチ)
※特許出願済
散在したデータを
AIで活用したい
異動履歴、スキル、資格、評価、コンピテンシーチェックの結果、キャリアプラン、自己申告等のデータをもとに、AIが従業員個人のスキルや強み、やりたいこと等を分析します。求める人材イメージやポジション、ジョブに対してのマッチング度合いをAIが分析し、候補者をレコメンドします。
マイページ
※特許出願済
従業員のキャリアと
ビジョンを
鮮明に可視化したい
従業員が過去のキャリアや将来のビジョンを入力。それがビジュアルで可視化されることで、経営・上司・人事が従業員を深く理解できます。入力内容に基づく学習・公募等のレコメンドもされることで、従業員の自律的な成長を後押しします。
マネジメント
管理職に積極的な
人材データ活用を
促したい
マネージャーが人材マネジメントを行う上での必要情報が一元的に集約されているため、最小限の負荷で最適な判断が可能となります。勤務状況、育成プランの進捗、目標の進捗等、マネージャーが日々考慮すべき多様な事項を可視化・アラートします。
サクセッション
プランニング
計画的な育成で
持続可能な
経営を実現したい
ポジションの後継者を計画的に選定・育成でき、持続可能で多様性のある体制の構築を実現します。後継者の充足状況を定量的・継続的にモニタリングできるだけでなく、AIレコメンドによる潜在タレントの発掘も可能です。

充実したカスタマーサクセスで、
導入だけではなく継続的な運用から、
人事戦略実現のサポートまで。

お客様との伴走イメージ

お客様との伴走支援イメージ 導入・運用・活用を、定例会を通して能動的にカスタマーサクセスチームが支援 お客様との伴走支援イメージ 導入・運用・活用を、定例会を通して能動的にカスタマーサクセスチームが支援

カスタマーサクセスの専門チームが、
様々な視点からお客様に合わせた
データ活用をサポートします。

資料請求・お問い合わせ

必須項目

お名前

無料デモを希望されますか?

右記下記の資料をお送りいたします

こちらのWEBページは株式会社Works Human Intelligence、株式会社サイダスにより運営されています。
個人情報の利用について、以下の文書を必ずご確認ください。

株式会社サイダス
個人情報保護管理者
中島 麻人 TEL:03-6435-3953
当社は、本フォームで取得するお客様の個人情報を、下記の利用目的の達成に必要な範囲で利用いたします。
■当社の名称・住所・代表者の氏名
株式会社サイダス
東京都港区芝2-1-33
代表取締役 松田 晋
■個人情報の利用目的について
当社及びグループ会社は、当サイトにおいてお客様からご提供いただく個人情報を下記の目的で利用させていただきます。
【1】当社の営業活動におけるお客様の管理業務のため
  • 当社および当社の製品・サービスに対するご質問・お問い合わせにご回答するため
  • 当社の製品情報・サポート情報等をご提供するため(当社ウェブサイトの閲覧情報などの情報を分析して行う、お客様の興味・関心やニーズに合わせた情報提供を含みます。)
  • 当社のイベント・セミナー等のご案内をするため(なお、イベントやセミナーを共同開催する企業には、お客様の個人情報を含む参加者情報又はアンケート情報等が提供される場合があります。この場合、当該企業は、当該企業がお客様に通知又は公表する利用目的の範囲内で、当該個人情報を取り扱います。)
  • メール配信サービスを希望されたお客様にメールをお届けするため
  • アンケート調査等へのご協力を依頼するため
【2】お客様へ当社の製品・サービスをご提供するため
  • 当社製品の導入・保守サポート等によるデータ移行支援や検証確認等のため
  • 受託業務において、その契約の履行のために必要な範囲内での取り扱いのため
  • 当社の製品・サポート・集合研修を含むサービスのご提供のため
  • 当社の製品情報・サポート情報・セミナー・定例会・分科会・集合研修等のご案内とセミナー・定例会・分科会等の運営管理をするため(なお、イベントやセミナーを共同開催する企業には、お客様の個人情報を含む参加情報又はアンケート情報等が提供される場合があります。この場合、当社はセミナー等の案内時に当該企業の情報を明示します。また当該企業は、当該企業がお客様に通知又は公表する利用目的の範囲内で、当該個人情報を取り扱います。)
  • 当社の製品情報・サポート情報・セミナー・定例会・分科会・集合研修等のご案内をするため
  • 当社の製品・サービスに対するアンケート調査等へのご協力を依頼するため
■個人情報の第三者提供について
当社は、法令に基づく場合および本人ならびに公衆の生命・健康・財産を脅かす可能性がある場合等を除き、ご本人の同意を得ることなく他に提供することはありません。
■個人情報の委託について
当社および当社グループ各社は業務の一部を外部に委託し、当該委託先に対し必要な範囲で個人情報を委託する場合があります。 個人情報を委託する場合は、一定の個人情報保護水準を保持している委託先を選定し、個人情報の取り扱いに関する契約締結等必要な措置を講じるとともに、委託先に対する必要かつ適切な監督を行います。
■個人情報の共同利用
当社は、ご提供いただきました個人情報を合理的でかつ必要な範囲内で当社グループ会社と共同利用する場合があります。個人情報を共同利用する場合は、当該グループ会社と個人情報の取り扱いに関する覚書を締結の上、以下の項目に則して利用します。
  • 共同して利用される個人情報の項目
    – 氏名、所属に関する情報(会社名、部署名等)、役職名、住所、電話番号、 FAX番号、eメールアドレス等
  • 共同して利用する者の範囲
    – 株式会社サイダスと当社グループ各社(株式会社WHI Holdingsおよび株式会社Works Human Intelligenceおよび株式会社ワークスビジネスサービス)
  • 共同して利用する者の利用目的
    – 前掲「個人情報の利用目的」に定めた利用目的に同じ
  • 共同して利用する個人情報の管理について責任を有する者の名称・住所・代表者の氏名
    – 株式会社Works Human Intelligence  個人情報保護管理者
    東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル21階
    代表取締役最高経営責任者(CEO) 安斎 富太郎
■安全管理措置
当社は、個人情報(当社が取得し、または取得しようとしている個人情報であって、個人データとして取り扱われることが予定されているものを含む)について、「個人情報の取扱いについて」の「安全管理措置」に記載の通り、滅失または毀損の防止その他の個人データの適切な管理のための措置を講じています。
■当ウェブサイトのセキュリティ対策およびCookieポリシーについて
個人情報の取扱いについて」の「当ウェブサイトのセキュリティ対策およびCookieポリシーについて」をご参照ください。
■個人情報のお取扱い
当社および当社グループ会社、ならびに業務委託先による個人情報の取り扱いは、これについて適用のある各国の法律に基づき、当社のウェブサイトに掲載する「個人情報保護方針」および本「個人情報の取り扱いについて」の他、各社の内部規程等に従って行われます。当社のウェブサイトのご利用にあたっては、お客様の個人情報が当社および当社グループ会社、ならびに業務委託先の所在する国・地域にて記録または保存されるとともに、当社および当社グループ会社、ならびに業務委託先において利用等されます。
■個人情報の取り扱いについての改定について
本「個人情報の取り扱いについて」の内容は、法令その他本「個人情報の取り扱いについて」に別段の定めのある事項を除いて、お客様に通知することなく、変更することができるものとします。当社が別途定める場合を除いて、変更後の「個人情報の取り扱いについて」は、本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。
■個人情報に関するお問い合わせ先
個人情報の開示(第三者提供記録の開示を含みます)、訂正、削除、利用停止または消去のお申し出およびその他の個人情報に関するお問い合わせは、以下のお問い合わせ先までご連絡ください。
株式会社 サイダス
個人情報問合せ窓口
〒105-0014 東京都港区芝2-1-33
TEL:03-6435-3953
Eメール:privacy_info@cydas.com
受付時間:平日午前10時00分~午後5時00分(土・日・祝日および当社休日を除く)
■個人情報保護方針
https://www.cydas.com/privacy/