イベント概要
人的資本の開示義務化を機に、組織パフォーマンスの向上を見据えた「従業員の能力・モチベーションの最大化」に注目が集まっています。
しかしながら、「マネジメントに正解はない」という言葉もあるように、人材の育成やタレントマネジメントには難しい部分も多く、課題感を強く持っている人事担当者さまも多くいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は、継続的な成長と共に組織拡大を続けるラクスル社のHRBPである柏山さまと、人事機能をエンパワーメントする役割を担うHR Enablementチームのマネージャー 大橋さまをお迎えし、データを活用した組織開発の取り組みについてお話しいただきます。
サーベイデータや評価データの活用手法、社員の活躍にフォーカスした取り組み施策など、具体的な内容をご紹介いただく予定ですので、ご参考にしていただけますと幸いです。
※本セミナーは、株式会社アッテルとの共催にてお送りいたします。
登壇者
ラクスル株式会社 HRBP 柏山 奈央氏
ラクスル株式会社 人事部 HR Enablementチーム マネージャー 大橋 美沙季氏
こんな方におすすめ
・企業の具体的な取り組み内容を知りたい
・マネジメント領域に課題感がある
・組織開発や人事データの活用に興味がある
プログラム
講演:ラクスルが実践する、データドリブンな組織開発の手法とは
Q&A
主催企業:株式会社アッテルについて
「アッテル」は、AI(機械学習)が採用候補者の入社後活躍・早期退職を予測するピープルアナリティクスサービスです。採用から退職までのHRデータを一元管理・分析できる基盤と、HRに特化した機械学習(AI)の予測アルゴリズム(特許申請中)を備えています。100種類以上の適性検査データに対応するほか、未来予測に最適化された独自の適性検査(アッテル診断)の提供もしています。
人材採用において、「勘」や「経験」だけに頼るのではなく、事実・データに基づき、実際の自社従業員と採用候補者を比較・分析することで、入社後活躍・早期退職を高い精度で予測することが可能です。
共催セミナーでの個人情報の取り扱いについて
本セミナーにてご提供いただく個人情報は、株式会社サイダスと株式会社アッテルが下記の利用目的の範囲内で共同利用いたします。
<利用目的>
資料請求やお問い合わせへの対応、サービス、イベント、セミナーに関するご案内(当社ウェブサイトの閲覧情報などの情報を分析して行う、お客様の興味・関心やニーズに合わせた情報提供を含みます。)、個人を特定できない形で統計データとして活用するため、お客様の興味やニーズにより適したサービスの提供や、当社のサービスの改善のため
個人情報はプライバシーポリシーに従い管理されますので、ご確認の上お申し込みください。
株式会社サイダス プライバシーポリシー
株式会社アッテル プライバシーポリシー